オオトリ建設

tel.0120-383-008

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

blog

インテリア

おしゃれなガレージを建てたい!その前に知っておくべきガレージの基礎知識や注意点を分かりやすく解説!

目次

大切な愛車やバイクを安心安全に保管するために、ガレージを建てたいという方!どうせガレージを建てるならおしゃれなガレージを建てたいですよね。

 

昔はガレージと言うと「倉庫」といったイメージが強かったですが、現代はおしゃれで高機能なガレージがたくさんあります。

 

また、一概にガレージと言っても多様なタイプのガレージや用途があります。今回は、ガレージを建てる前に知っておくべきガレージの基礎知識から建てる際の注意点、そして実際の施工例をご紹介します。

そもそもガレージとは?

ガレージとは一般的に車の倉庫のことを言います。カーポートや駐車場との違いは、屋根があり四方を壁で囲まれている点で、大切な車やバイクを雨風から守ったり、防犯性にも優れているため、安心して愛車を保管することができます。

 

また、ガレージの空いたスペースにタイヤや道具を収納したり、ワークスペースや趣味の空間としても活用することができます。さらに子どもの遊び場にしたり、トレーニングしたりなど、多種多様な使い方ができるのも特徴です。

ガレージの種類

ガレージの種類には大きく分けて「独立型ガレージ」と「インナーガレージ」の2種類があります。

独立型ガレージ

おしゃれな独立型ガレージの例

ガレージの建物そのものが住居と離れて独立しているものが「独立型ガレージ」です。住居とは切り離してガレージを別途建てるため、比較的広々としたガレージを建てることができます。

 

スペースに余裕を持てると、乗り降りが楽にできたり、収納や趣味のスペースなども設置しやすくなります。また、後々リフォームをしたり、内装や外装を自由にカスタマイズをしやすいのも魅力です。敷地が広く取れる方で、オリジナリティ溢れるガレージを作りたい方におすすめです。

インナーガレージ

おしゃれなインナーガレージの例

住居とガレージが一体となったガレージのことを指し、ビルトインガレージとも言われます。独立型のガレージと比べて、比較的狭い敷地内でも住居内にコンパクトにガレージを収納することができます。

 

他にも、雨の日でもストレスなく車の乗り降りができたり、愛車をすぐそばに置いておけたり、住居と併せてスタイリッシュな空間を演出できたりとメリットがたくさんあります。ただし、インナーガレージの場合、住居の1階部分にガレージを設けることになるため、2階や3階部分に居住空間を設置するなど間取りの工夫が必要となります。

ガレージの用途

ここではガレージの多様な用途を紹介します。「どんな目的でガレージを作りたいか」、「ガレージをどういう風に活用をしたいか」など、用途を先に決めておくと、ガレージのデザインや設計がしやすくなります。

車やバイクを守る

ガレージの用途としては大前提。雨風などの悪天候や、台風や突風による飛来物によって車が傷つかないように愛車やバイクを守ります。

 

また、直射日光による紫外線からも車を保護できます。さらにシャッター付きのガレージであれば、防犯面でも安心です

倉庫として

タイヤや工具など車のメンテナンスに必要な道具はもちろんのこと、アウトドアグッズやトレーニング器具など住居の中にはなかなか置けないようなグッズを置く倉庫としても活躍します。また、自転車や子どもの遊具などを保管するのも良いでしょう。

ワークスペースとして

車やバイクをメンテナンスするワークスペースとして、またDIYの作業や工作をするワークスペースとしても最適です。工具や作業台も近くに保管しておくとさらに効率的です。

 

さらにガレージ内では、雨の日でも天候を気にせず作業ができるので、仕事の休日に作業をしたいときなどとても助かります。

趣味を楽しむスペースとして

キャンプやゴルフなどのアウトドア用品をおしゃれにディスプレイしたり、音楽を聴けるようにスピーカーを設置したりして、趣味を満喫する空間を演出できます。また、天候を気にせずBBQなどホームパーティをして楽しむこともできるのもガレージの魅力です。

おしゃれなガレージを建てる前に注意すべきポイント

おしゃれなガレージをデザインするために内装やインテリアなどの見た目を意識しがちですが、長期的にガレージを快適に活用し愛好するために、事前に注意すべきポイントを確認しておきましょう。

内装に使用できる材料に制限がある

ガレージは建築基準法における「内装制限」の対象となり、使用できる内装材に制限があります。車庫内の壁や天井には、準不燃以上の性能の建材を使用する必要があり、例えば特殊な処理をしていない木材や防火性の低い壁材などは使用できませんので注意が必要です。

 

また、ガレージ内は車の排気ガスや洗車によって汚れる場合があるので、お手入れやメンテナンスのしやすい素材を選ぶと良いでしょう。

将来を見据えた設計をする必要がある

将来の家族構成やライフスタイルの変化などによって、車の台数が増えたり車種が変わる可能性も考えられます。ガレージは一度建ててしまうと変更が効きませんので、しっかりと将来を見据えて設計し、なるべく余裕をもったガレージサイズにしておくことをおすすめします。

快適さを考慮した設計にしておく

ガレージをワークスペースや趣味のスペースに活用する場合は、照明器具やエアコンを整備したり換気や通風性を考慮し、快適にガレージに長居ができる環境を整えておきましょう。また、日々の生活スタイルからガレージまでの動線も考慮して設計するようにします。

たとえば、玄関から車までの動線や荷物の荷下ろしなど、なるべくストレスフリーな動線をデザインしておくと快適なガレージライフを送ることができます。

エクステリアや住まいとの調和

ガレージは第一印象で目に入りやすく、住居のイメージに大きく影響を及ぼします。おしゃれなガレージを建てるためには、庭や門扉などエクステリア(外構)のデザインとの調和や住まい全体とのバランスを考慮してデザインや素材を選ぶことが大切になります。

ガレージ単体だけを意識して作ってしまうと、ガレージだけ雰囲気が浮いてしまったり、住居の屋根や窓の位置や勾配とのバランスがアンバランスになってしまう可能性もあります

おしゃれなガレージの事例3選

これまでの施工事例からタイプの違うおしゃれなガレージの実例を紹介します。

異素材を組み合わせたおしゃれなビルトインガレージ

33坪の平屋ガレージハウスの外観正面

33坪の平屋に6坪のガレージを併せたスタイリッシュでコンパクトな平屋×ガレージのガレージハウスです。ガレージは車庫の用途だけでなく、ご主人が思いっきり趣味を楽しむ空間として作られ、ガレージからそのまま玄関まで繋がる動線となっています。

木張りの平屋と倉庫っぽいガルバリウム鋼板のコントラストがカッコいいスタイリッシュなデザインです。このガレージハウスの内観などの別画像は「平屋 × ガレージ」で確認いただけます。ぜひ合わせてご確認ください。

また、この施工事例はYoutubeでルームツアー動画も公開中です。「【ルームツアー】どの場所も明るい!33坪の平屋ガレージハウス」からご覧ください。

西海岸風のおしゃれなガレージハウス

西海岸をイメージしたヤシの木があるおしゃれなガレージハウス。外観も内装もカフェ風を演出したカッコいいデザインで、ガレージも違和感なくおしゃれな空間の中に溶け込んでいます。

他の写真は「西海岸風ガレージハウス」から確認いただけます。合わせてご覧ください。

木目調のガレージがおしゃれな家

インスタやホームページでも問い合わせが殺到した素材を生かした構造美なお家。

 

屋根の流れに沿いレッドシダーの木材を貼った外観と調和するようにインナーガレージのシャッターの素材も木目調のデザインで、外壁材のレッドシダーに併せて赤みの入ったカラーに仕上げてあります。住まいとガレージ全体がまるでアート作品のような洗練されたデザインです。

こちらは、Youtubeからルームツアーが確認できます。合わせてご覧ください。

WOODEN TRUSSのルームツアー動画

まとめ

ガレージを建てるということは、人生の中でも一度しかないような大きな決断になりますので後悔のないようによく検討してから設置するようにしましょう。そして、ご紹介してきたように多種多様なガレージのタイプがありますので、「どのようなガレージにしたいのか」、用途や優先順位、将来のライフスタイルをしっかりと考慮して、おしゃれでスタイリッシュなあなただけのオリジナリティ溢れるガレージを作りましょう!

 

おしゃれなガレージの事例は、インスタグラム,Youtubeで配信をしています。是非チェックしてみてください!

 

 

▲ PAGE TOP

建設業愛知県知事許可(特-4)第105466号
Copyright© 2022 オオトリ建設 Ltd., All Rights