スタッフブログ
ランドリールームの収納アイデア5選!実例を交えながら注意点やコツをご紹介します。
目次
洗う・干す・たたむという一連の洗濯作業は、家事の中でも大きな時間を占めています。そんな、洗濯の一連の作業を少しでもラクに効率化したい!という方に、ランドリールームはおすすめしたい空間です。
本記事では、ランドリールームのメリット・デメリットから設置する際の注意点や対策をご紹介します。ランドリールームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
ランドリールームとは?
ランドリールームとは、洗濯に関する家事をするための専用スペースのことです。ランドリールームで、「洗う、干す、取り込む、アイロンがけ、たたむ」という洗濯に関する一連の作業がすべて一室で行えるため、家事効率が劇的にアップします。
「洗濯」と一言でいうと簡単ですが、実際には「洗濯機をまわす→干して乾かす→たたむ・アイロンがけをする→収納する」という多くの作業工程があります。特に従来の一戸建ての場合は、洗濯物を2階のベランダで干して、1階の部屋でたたんでから、再び2階の各部屋へ収納しにいく、といったように上下移動が多く洗濯にかなりの労力がかかっていました。
これらの洗濯動線を単純化し、洗濯家事を一箇所でまとめて完結できるようにしたスペースがランドリールームです。
ランドリールームのメリットとデメリット
ランドリールームには多くのメリットがありますが、配置や間取り、動線をしっかり計画しておかないと逆に家事効率が下がってしまう場合もあります。
ランドリールームで失敗しないためにも、メリットと同時にデメリットについてもしっかり把握しておきましょう。
ランドリールームのメリット
ランドリールームの一番のメリットは、洗濯家事を一箇所で行えるため、洗濯家事の手間を軽減し家事ラク動線を実現できる点です。洗濯物がリビングで干しっぱなしになったり、たたむ前の洗濯物が放置されることもないので、生活空間がごちゃごちゃせずスッキリ保てることもメリットの一つです。
また、ランドリールームがあれば、天候や時間帯を気にせず、雨天でも夜でもいつでも洗濯できますので、忙しい共働き世帯や子育て世帯の方には特におすすめです。その他にも、専用のランドリールームがあることで、来客時でも洗濯物を気にしなくていい点や、花粉やPM2.5、黄砂や排気ガスなどを防げる点など、ランドリールームには多くのメリットがあります。
ランドリールームのデメリット
ランドリールームのデメリットは、一定のスペースが必要になるため、他の部屋や生活スペースが狭くなってしまう可能性がある点や建築費用が高くなるという点があげられます。また、洗濯物を干したりたたんだり洗濯家事をこなす間は、ランドリールームにこもることになり、家族と会話しながら家事ができないため少し寂しく感じる場合もあるかもしれません。
家を新築する際に、限られた予算や面積の中で何を優先したいのか、ランドリールームは本当に必要かどうか、優先順位や家事動線などをしっかり明確化して検討するようにしましょう。
ランドリールームのメリット・デメリットについてさらに詳しく知りたい方は「メリットとデメリットから見るランドリールーム」を合わせてご覧ください。
ランドリールームを設置する際の注意点と対策
後から後悔しない、使い勝手のいいランドリールームにするためにはどうしたら良いのでしょうか。こちらでは、ランドリールームを設置する際の注意点や対策について解説します。
家事動線を考慮した間取り設計にする
ランドリールームを設置する際は、実際の家事動線を考慮した間取り設計にすることが一番のポイントです。ランドリールームを作っても、設置する場所を間違えてしまうと使われない空間になり、物置化してしまう可能性があるので注意してください。
ランドリールームは、他の家事や生活動線と繋がる配置にすることが大切です。例えば、料理しながら洗濯家事をしたい場合は、キッチンスペースの横に設置したり、外干しをする方であればランドリールームとベランダやデッキを繋げる配置にするなど、実際の家事動線を整理してイメージしてみると良いでしょう。
また、最近は共働き世帯も多く家事を夫婦や子どもとシェアする場合も多いので、家族皆んながアクセスしやすい位置にランドリールームを設置するのがおすすめです。例えば、家族全員の動線を考慮してリビングからも洗面室からもアクセスできるウォークスルーの間取りにするのも良いでしょう。
必要な洗濯スペースを確保する
ランドリールームに必要なスペースは、家族構成やライフスタイルによってもさまざまですが、洗濯物を干すスペースやたたむスペースを考慮すると通常2〜3帖ほどの広さが目安です。このくらいのスペースがあれば、物干しポールを2本設置できるため、家族4〜5人分の洗濯物を一度に干せます。空間を有効活用し、おしゃれなランドリーバーをL字型に設置するのもおすすめです。
ランドリールームの広さは、スペースが狭すぎると洗濯物の乾きも悪く作業しにくく不便になってしまいますし、逆にスペースを広くしすぎると他の生活スペースを圧迫してしまう場合もあるので、家全体の間取りやバランスを考えることが大切です。
便利な収納アイテムを取り入れる
ランドリールームをより快適で効率的な空間にするためには、便利な収納アイテムを取り入れることが大切です。特に、洗面脱衣室と兼用のスペースであったり、隣接した間取りの場合は、下着やパジャマ、タオル類をまとめてしまっておける収納ボックスや棚を設置しておくと便利です。
また、ランドリールームの付近にファミリークローゼットを設置しておくと、洗濯した衣類をそのまま収納できるのでおすすめです。
換気や湿気対策をする
ランドリールームは部屋干しスペースにもなるので、通気性を良くし、換気と湿気を対策することが大切です。湿気がこもりジメジメすると洗濯物が乾きにくくなったり、部屋干し臭がしたり、カビが生えてしまう可能性もあります。
対策としては、日当たりや風通しができるように窓を設置したり、換気扇やサーキュレーターを設置すると良いでしょう。また、除湿機やエアコンを使用することで、より短時間で洗濯物を乾かすこともでき、部屋干し臭を防ぐこともできます。
ランドリールームの収納 事例5選
ランドリールームの収納を上手く活用した実際の事例からオススメの事例5つをご紹介します。さまざまなタイプのランドリールームの事例から、ぜひ自分好みのランドリールームを見つけてみてください。
日常使いを考えたアイデア満載の3.5帖のランドリールーム
工夫がいっぱい詰まった3.5帖の脱衣室兼ランドリースペースです。大容量のオーダーメイドの棚や、空間を最大限に活かした効率良く洗濯物を干せるL字に設置したハンガーパイプなど日常使いを考えたアイデア満載の空間になっています。
その他にも、折りたたみができる作業台を設置したり、目につきにくい奥の凹んだ空間を活用し、ストック系の資材や掃除道具など生活感の出やすい収納棚を完備してあります。
内装の詳細写真やルームツアーのYouTube動画が「施工事例 – コの字の平屋」からご確認いただけますのであわせてご覧ください。
壁のようにみせた扉の造作収納がおしゃれなランドリースルーム
壁のようにみせた扉の造作収納がポイントの広々とした3帖のランドリースペース兼脱衣室です。ハンガーパイプも設置され、洗濯作業がコンパクトに完結できるおしゃれなランドリールームです。
内装の詳細写真やルームツアーのYouTube動画が「施工事例 – 中庭を囲んだプライベートハウス」からご確認いただけますのであわせてご覧ください。
スペースを有効活用したランドリールーム
限られたスペースを有効活用したランドリールーム。既製品をうまく活用し、折りたたみ式の作業台を設置してあります。
ちょっとした洗濯物をたためたり、ちょっとした室内干しができるちょうどいいランドリースペースになっています。
内装の詳細写真やルームツアーのYouTube動画が「施工事例 – オーダーキッチンとブラックのイエ」からご確認いただけますのであわせてご覧ください。
乾燥機の配置を工夫した室内干し専用のランドリールーム
洗濯物の生乾きが気になるご主人のための、室内干し専用の3帖の広々としたランドリースペースです。実際の使い勝手をイメージして、あえて乾燥機を低い位置に配置し、洗濯物の出し入れがしやすい設計にしてあります。
また、乾燥機の配管を隠すために既製品の収納をさりげなく設置するなど工夫がたくさん詰まっています。
内装の詳細写真やルームツアーのYouTube動画が「施工事例 – 眺望のイエ」からご確認いただけますのであわせてご覧ください。
洗濯からアイロンがけまですべて完結するランドリールーム
洗濯からアイロンがけまですべてが完結する脱衣室兼ランドリースペースです。洗濯機上部のスペースを活用し、意外にごちゃごちゃしがちなハンガーを収納できるよう洗濯機の上のスペースを活用し、ハンガーパイプ&シェルフを取り付けてあります。
また、降下式の物干しポールやアイロンがけした後に衣類をかけられる出し入れ可能な物干しレールなど、限られたスペースを徹底的に活用した家事ラク動線や設備が完備されています。
内装の詳細写真やルームツアーのYouTube動画が「施工事例 – アウトドアリビングの平屋」からご確認いただけますのであわせてご覧ください。
まとめ
ランドリールームを設置することで、「洗う、干す、たたむ、しまう」という洗濯家事の動線をラクに効率的にできます。特に、現代の忙しい共働きの家庭には、ランドリールームは家事負担を軽減させるための必須アイテムと言っても言いすぎではないでしょう。
また、ランドリールームを活かすためには、それぞれの家族構成やライフスタイルの生活動線に合わせた間取りや配置がとても重要です。理想のマイホームで、さらに効率的な家事ラク動線を実現できるプランをぜひ一緒に作り上げましょう!
▼おしゃれな家の外観事例は、インスタグラム,Youtubeで配信をしています。是非チェックしてみてください!