イベント オオトリ建築のこと。 お知らせ スタッフブログ 失敗しない家づくりのためのお勉強
家計を圧迫!お家時間の光熱費!
目次
こんにちは!
オオトリ建築プランナーの櫻井です!
愛知県も緊急事態宣言が発令されて、休日もお家で過ごしたり、仕事もリモートワークになったりと何かとお家で過ごす時間が増えてきましたよね!
最近、お客様のご要望で多くなってきているのが、『ホビールーム』を設けたり『リモートスペース』を設けたり、よりお家で心地よく過ごすためのご希望が多くなってきております(*^^*)
趣味を思いっきり楽しむK様邸(*^^*)
テレワークもこなせる籠れる空間のI様邸(*^^*)
休日はホビールームで趣味に没頭したり、リビングとは別にリモートスペースがあると仕事も一層はかどりますよね♪
しかし、、、お家時間が増えて家族のコミュニケーションが増えるのはいいことなのですが、困ってしまう事が、、、
それは、光熱費です💦
今年は去年と比べ光熱費が思ったよりも増えてしまいびっくりされている方も多いのではないでしょうか(^-^;
今回はそんな光熱費に直結してしまう断熱材についてお話いたします!
断熱材の役割とは
まず断熱とは、床や壁、梁など建物の構造を支える躯体や、ドアや窓などの開口部などを伝わって冷気や熱が出入りするのを防ぎ、夏の暑さ、冬の寒さを防ぐのが目的です!
ボードや充填、発砲ウレタンなどを使用して、外部に面する床や壁、天井や屋根などを断熱するか、または家全体をすっぽりと覆うことで力を発揮する、外張り断熱工法によって断熱します。
断熱材は、ガラスを主原料とする無機繊維や、無数の気泡をもつ発砲プラスチックなどでつくられています。そこに含まれた空気が熱の移動を抑えることで夏涼しく、冬暖かい快適な住まいづくりを実現します(*^^*)
近年では床暖房や全館空調を導入される方も増えておりますが、どれだけ空調の性能が良くてもお家の断熱がしっかりとされていないと威力は発揮できません!
断熱材の種類
① 無機繊維系(グラスウール、ロックウールなど)
※グラスウール施工写真
無機繊維系断熱材は、木造住宅で一般的に使用され充填断熱工法に、多く使われています。
グラスウールは、ガラスを高温で溶かし線維化したもので、断熱性・吸音性に優れ、何より安価で施工性にも優れています。
②発砲プラスチック系(硬質ウレタンフォーム、フェノールフォームなど)
※硬質ウレタンフォーム施工写真
発砲プラスチック系断熱材は、ボード状のものと吹き付けの施工法があり、床・壁・屋根などに使用します。
一般的に樹脂を発砲させてボード状に成形したものが多いですが、現場で吹き付け発砲させ、複雑な構造にも隙間なく施工できる充填施工式も増えています。
③木質繊維系(セルロースファイバーなど)
※セルロースファイバー施工写真
木質繊維系断熱材は、セルロースファイバーや羊毛、コルクなど自然素材を使用しており、現場での吹き込みによる断熱工法
で、高い気密性、吸音性、耐火性などに優れています。
断熱材にはたくさんの種類があり、それぞれに長所がありますが、オオトリ建築では
『発泡ウレタンフォーム フォームライトSL』を標準採用しております!
1月16日17日18日に開催した扶桑町の完成見学会では
このように超開放的なリビングでもエアコン1台、設定温度23度で室内はポカポカでした(*^▽^*)
ご案内の関係で廊下や居室の扉は開けたままでしたが、ご来場いただいたお客様には室内すべてが暖かいので
『全館空調を使っているのですか?』
とうれしいお言葉を多くいただきました!
断熱材をしかっり施工しておくと、エアコン1台でも暖かく暮らすことが出来ます!
お家の暖かさは実際に体感していただくのが一番なので、ぜひ一度モデルハウスや完成見学会へお越しくださいませ♪
今週末も展示場見学会を開催いたしております!
まずは展示場見学会へご参加ください☆
▼オオトリ建築のSNSはこちらから^^♪
—————————————————————————
—————————————————————————